診療内容

診療案内

一般歯科

小児歯科

保険診療の対象となる治療として、虫歯等の治療・予防、歯周病の予防をはじめ、抜歯、入れ歯、欠損部の治療、義歯など歯に関する治療を行います。


小児歯科

小児歯科

小さなお子様でも、その子の成長段階に合わせた無理のない治療を行っています。当院に治療に来るのが楽しみになるような診療を目指しています。フッ素塗布の相談も承りますので、お気軽にご相談ください。


矯正歯科(完全予約制)

矯正歯科

矯正治療は専任の歯科医師が治療にあたります。
一口に矯正といっても様々な治療法があります。患者さんのご希望をうかがい、しっかり相談のうえ適切な治療方針を決定します。
矯正治療は、非常勤の専門の先生が行います。

口腔外科

口腔外科

当院では親知らずの抜歯や切開などの小手術(口腔外科)も行っています。大掛かりな外科手術が必要な症例につきましては提携している大学病院等をご紹介いたしますのでご安心ください。

入れ歯相談

小児歯科

保険適用の入れ歯は低価格で治療を受けられるメリットがあります。(設計や材料に制限があります。)痛くない生体用シリコンを用いたコンフォート義歯、金属やバネを使わないバルプラスト義歯、薄くてしっかりした金属床義歯など、保険適用外の義歯もございますのでご相談ください。


予防歯科

小児歯科

お口の健康を保つことは、歯の疾患のみならず全身疾患の予防につながります。予防歯科は生涯医療費も安くなります。歯科医院でメンテナンスと、歯科医師や歯科衛生士の指導に基づいた毎日のセルフケアで健康を守りましょう。


当院の治療内容

当院のポリシーは「科学的根拠に、基づいた治療」です。

歯の疾患に自然治癒はありません。歯医者に来るのは痛いし怖いし嫌なことかもしれませんが、専門家の治療を受けなければ決して治ることはないのです。しかしながら、いかに科学的な治療であろうが、歯科医が治療をすればそれだけで治るというほど人体は簡単なものではありません。患者さんの「治したい」という意志がもっとも大切なのです。医療はその意志をサポートするものでしかありません。
治療中そのようなことがないように最大限の注意を払っておりますが、痛いことや怖いこと、苦しいこともあるかもしれません。しかし、それが乗り越えられるような信頼関係を患者さんとのあいだに築き上げ、患者さんと協力し合いながら、お互いに望まれる最良の結果を求めて当院は努力して参ります。


歯周病
歯周病周とは?

歯周病

歯周病は、歯周病菌が歯のまわりにベタベタこびりついたり(歯垢)、こびりついた細菌が石灰化して(歯石)セメントのように固まってしまったものが原因で、歯を支えている歯肉や骨が破壊される病気です。ほとんどの場合、重症化するまで自覚症状がありません。破壊された骨を元に戻すことはできませんが、病気の進行を止め歯肉を引き締めて、自分の歯を抜かずにいつまでも使うことが治療の目標です。しかし、重度に進行した歯周病は「抜歯」という方法でしか治療できません。歯周病の急性炎症が強い場合は、内服薬により消炎します。症状によっては切開して膿を出します。
歯周病は生活習慣病です。日頃からケアしなければ容易に再発してしまいます。そのため、治療終了後のメンテナンスがもっとも重要です。毎日の歯磨きはもちろん、症状に応じて一定の間隔で来院していただき、クリーニングを継続します。最近、歯周病が糖尿病や動脈硬化を悪化させるという研究結果が示されています。
また、定期的なクリーニング(メンテナンス)を継続することで健康寿命の延長効果や、生活医療費が抑制されるというデータも示されています。当院ではメンテナンスを含めた予防医術に力を入れています。

神経を摘出する一種の外科治療

歯周病の治療方法

歯垢や歯石は単なる汚れではなく細菌のかたまりです。この細菌を取り除くことが歯周病の治療にほかなりません。歯垢は歯ブラシでもとれますが、歯石は非常に硬いので、歯科医院で専用の治療器具を使わなければとることができません。歯垢・歯石の除去治療を、簡単にクリーニングと呼びます。軽度歯周病の場合はクリーニングを行った後、メンテナンスに入ります。

重度歯周病

重度歯周病の場合

前述の治療を行ってもまだまだ歯肉の中に多量の歯石が残っています。このような歯石は麻酔をかけなければ痛くて除去できません。また、見えないところに歯石がついているため除去するのも技術的に難しくなります。そこで全ての歯は概ね6回に分け、麻酔下で丁寧にクリーニングします。



深い虫歯の治療

当院では、必要最小限の削合で、なるべく歯の神経を残す方針で治療にあたっています。歯の神経は重要な働きを担っています。特に子どもや若い人は神経をとることに慎重になるべきです。
神経に近接する非常に大きな虫歯の場合、神経をとらずに保存する治療を行うと、しばらくの間、冷たいものでしみたり咬むと痛いことがあります。二週間から四週間ほど経過観察が必要です。

深い虫歯
深い虫歯




神経の除去
大きな虫歯で歯の中にある神経と血管が細菌に冒されると、組織が壊死してしまうので歯の根の先で神経を切り取って除去しなければなりません。
見えない歯の中を手探りで行う、非常に繊細な治療です。根の形態が複雑な場合、何回かに分けて神経を除去します。

神経を摘出する一種の外科治療

【01】神経を摘出する一種の外科治療です。術後、神経の切断面に炎症がおき、咬むと痛かったり、自発痛が出ることもあります。痛いときは鎮痛剤を飲んでください。歯の中には炎症をしずめる薬を入れます。通常、一日から数日で痛みは治まります。虫歯の程度によっては、痛みが長引くことがあります。


※治療の間隔を開けてしまうと口の中の細菌が感染して根の中が腐敗します。必ず指定された時期に受診してください。
神経を摘出する一種の外科治療

【02】炎症が治まったら最終的な薬を入れます。刺激があるので少し痛むことがありますが、薬の影響です。心配いりません。その後、歯の欠損状態に応じた修復治療に移ります。




細菌感染した根の治療
歯の根の中が細菌感染してしまい、歯を植えている骨の中に病巣をつくっているので、細菌を除去する治療をしなければなりません。

細菌感染した根の治療

【01】歯を削って穴を開け、感染した歯質や薬剤を除去します。見えない歯の中を手探りで行う、非常に繊細な治療です。根の形態が複雑な場合、何回かに分けて汚染物を除去します。


細菌感染した根の治療

【02】病巣までトンネルをあける一種の外科治療です。外科的な力により、休眠していた病巣が活性化して今までなんでもなかった歯が急に痛くなることがあります。これは、根の中にいる細菌が原因です。



農が溜まってしまった場合、歯に穴を開けっぱなしにして膿を出したり、症状によっては切開して膿を出すこともあります。痛いときは鎮痛剤を飲んでください。抗生物質を処方することがあります。通常、数日で痛みは治ります。感染の程度によっては、痛みが長引くことがあります。細菌がいなくなると、症状は治まります。

※治るまでに時間かかかることが多く、何度も通院しなければならないかもしれませんが、きちんと治すためには必要な治療です。治療の間隔を開けてしまうと、再感染して根の中が腐敗します。必ず指定された時期に受診してください。
細菌感染した根の治療

【03】感染が治まったら最終的な薬を入れます。刺激があるので少し痛むことがありますが、薬の影響です。心配いりません。その後、歯の欠損状態に応じた修復治療にうつります。




歯冠修復
保険診療と自由診療

歯の形を回復したり、抜いてしまったところに歯を入れる場合、技術や材料が限定された保険の治療と、高度な技術と幅広い材料が選択可能な自由診療とがあります。

小さな虫歯

歯周病

削って詰め物で治します。奥歯の虫歯は、多くの場合型取りして銀歯を詰めます(保険診療)。白く治す方法もあります(自由診療)。


直接修復法

歯周病

神経が残っていればその日のうちに直接白く修復できる可能性があります。このような、型取りせずにお口の中で即日歯を作る直接修復法は、術者に高い治療技術が必要とされますが、患者さんにとっては簡便かつ比較的安価であり、幅広い症例に応用することができます。


冠(さし歯)

歯周病

保険診療では限定された材料でしか冠(さし歯)は作れません。自由診療では、金合金、陶材焼付金属冠、メタルフリーオールセラミック冠など、幅広い審美材料から症例に適した冠が選択可能です。


ファイバーコア

歯周病

神経を除去した歯は、土台を立てて冠をかぶせます。金属の土台では、長期症例の多くで歯の根の破折を生じます。また、歯茎の黒ずみの原因でもあります。良好な長期予後の獲得を目指して、根の破折を防ぐ白い土台、ファイバーコアが推奨されます。


欠損した歯

歯周病

欠損部分の保険治療は取り外しの入れ歯かブリッジですが、制限がたいへん多く選択肢が限定されます。自由診療では、インプラントをはじめ入れ歯もブリッジも、ひじょうに多くの選択肢の中から症例に適した治療法を選ぶことができます。


お電話でのご予約・お問い合わせはこちら